✨神吉日・大明日の日にスタート✨ この場所をクリックしスピ知恵CHANNEL登録で「神吉日・大明日」のパワーを受け取ってください。
✨こんなあなたへ、レイからのプレゼント✨
  • 大好きな占い・スピで豊かになりたい
  • 副業から始めたい

そんなあなたが、間違った方向へ行かないためにも一度目を通してみてください。

素敵な未来への道はこちら >

【ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座】カードの解説13・子どもの意味とは?

【ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座】カードの解説13・子どもの意味とは?のアイキャッチ画像 魂術ヴェーダ数秘ルノルマンカード
この記事は約5分で読めます。

ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座カードの解説編13・子どもの概要部分についてのお話をしていきます。

まずは動画でチェックしたいという方は、以下よりご覧いただけます。

13・子ども

このカードが出たとき、それはあなたの中にある“無邪気さ”や“純粋な心”が目を覚まし始めたサイン。

誰かを信じてときめいた初恋、夢中になって遊んだあの日のような気持ち。

今、あなたには「まっさらな心で新しいことを始めるチャンス」が訪れているかもしれません。

このカードは、夢や希望に満ちた“スタートのエネルギー”をそっと後押ししてくれるのです。

「こども」はスピリチュアル的に何を象徴する?

スピリチュアルの世界において「子ども」は、魂のピュアな側面や、“まだ汚れていない心”の象徴とされています。

子どもは物事を疑わず、感じたままを受け入れ、愛し、信じ、楽しむ存在。

そんな純粋な波動は、宇宙の愛ととても深くつながっているのです。

魂術ヴェーダでは、「子ども」のカードに【欲】や【内なる悪魔】という意味も与えられています。

これは決してネガティブな意味ではなく、「自分の本音や欲求に素直になれているか?」という問いかけでもあります。

子どものように「やりたい!」「欲しい!」というエネルギーは、行動の原動力。

それを無理に抑えこむのではなく、大人の知恵とバランスをもって肯定的に扱っていくことで、本当の意味での“自由”や“安定”が生まれていきます。

数秘で「13」は、【安定】【信頼】【現実的な基盤】を表します。

子どもといえば“夢見がち”なイメージもありますが、実はこのカード、しっかりと現実を見据えた成長のプロセスも示しているのです。

つまり、「無邪気さ+土台=未来への希望ある第一歩」。

夢を見ながら、ちゃんと地に足をつけて歩く…それが「13・子ども」の持つスピリチュアルな力なのです。

「こども」のカードが伝えるメッセージ

「子ども」のカードが出たとき、そこには「始まり」や「ときめき」、「学び直し」など、ポジティブな出来事の兆しがあります。

具体的には、こんな出来事が起こりやすいかもしれません:

・新しい趣味や仕事、習い事を始めるきっかけがくる

・好奇心がわくような人との出会い

・初心にかえるような出来事(学生時代の友達との再会など)

・純粋な恋心、初恋のような恋のスタート

・自分の“夢”を思い出すタイミング

このカードはまた、子どもにまつわる事柄を暗示することもあります。

たとえば、妊娠・出産の兆し、子どもとの関わり、保育や教育関係のテーマ。

自分の子ども時代の記憶が急にフラッシュバックして、「あのときの夢を思い出した!」なんてことも。

そして、誰かとの関係性の中で“無邪気な信頼”を思い出すこともあるでしょう。

人間関係において、駆け引きや計算よりも、素直な気持ちを大切にするとスムーズにいく暗示でもあります。

もしあなたが今、「何か始めたいな」「心からワクワクすることがしたい」と思っていたなら、このカードは「Goサイン」!

思いきって、新しい世界に飛び込んでみてくださいね。

「こども」のカードが出た場合のアドバイス

☆ 無邪気な自分を肯定してみて
「大人なんだから、ちゃんとしなきゃ」と頑張りすぎていませんか?
このカードが出たときは、ちょっとだけ“お子さまモード”でOK◎
わがままになれという意味ではなく、“純粋な願い”に耳を傾けてあげてほしいのです。

☆新しいことを始めるチャンス
「やってみたかったけど…」と迷っていたことは、今がスタートのタイミング!
新しい習い事、推し活、勉強、恋…etc どんな分野でも、童心に帰って一歩踏み出してみましょう。
小さな一歩が、未来の大きな変化を呼びます。

☆子ども時代の記憶をたどってみる
子どものころ好きだったこと、夢中になったことは、魂が喜ぶヒント。
昔好きだったアニメ、絵本、遊び…。
そこに、今の自分に必要なメッセージが隠れているかもしれません。

☆信じる心をもう一度
裏切られるのが怖くて、誰かを信じるのをやめていませんか?
このカードは「信じる勇気」を思い出してというメッセージでもあります。
無防備でOK、とは言いませんが、心を少し開くことで、優しい奇跡が起こるかもしれません。

まとめ

【13 子ども】のカードは、あなたの心に宿る純粋さや「夢見る力」を思い出させてくれるでしょう。

子どものように素直に、好奇心のままに、新しい何かを始めてみるチャンス。

あなたの中の“無邪気な魂”は、人生をもっと自由に、軽やかに導いてくれるはずです。

迷ったときは、子ども時代の自分に聞いてみてくださいね。

「ねぇ、今、何がしたい?」と。

▪️▪️▪️▪️最後にご案内▪️▪️▪️

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

魂術協会の「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」はいかがでしたでしょうか?

実際の講座では、一歩踏み込んだヴェーダ数秘ルノルマンならではの読み方についてをお伝えしていきます。
また、実践型の講座のため、講座を終える頃には皆様カードを読めるようになりますので「鑑定できるようになりたい」と思われている方にはとてもおすすめの講座になります。

こちらをお読みいただき、「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」を学んでみたい、読めるようになりたいと思われた方は、魂術協会のLINEにご登録いただければと思います。

ヴェーダ数秘ルノルマンカードについて、表には出していない情報も得ることができます。

下の画像クリックで、公式LINEへ
 ⇩ ⇩

タイトルとURLをコピーしました