✨神吉日・大明日の日にスタート✨ この場所をクリックしスピ知恵CHANNEL登録で「神吉日・大明日」のパワーを受け取ってください。
✨こんなあなたへ、レイからのプレゼント✨
  • 大好きな占い・スピで豊かになりたい
  • 副業から始めたい

そんなあなたが、間違った方向へ行かないためにも一度目を通してみてください。

素敵な未来への道はこちら >

【ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座】〈2枚引き編13〉~5・木 × 29・淑女~ゆっくり育つご縁~

【ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座】〈2枚引き編13〉~5・木 × 29・淑女~ゆっくり育つご縁~のアイキャッチ画像 魂術ヴェーダ数秘ルノルマンカード
この記事は約6分で読めます。

ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座2枚引き編「5・木 × 29・淑女」のカードの2枚引きのリーディングについてのお話をしていきます。

まずは動画でチェックしたいという方は、以下よりご覧いただけます。

5・木 × 29・淑女

【ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座】〈2枚引き編13〉~5・木 × 29・淑女~ゆっくり育つご縁~のアイキャッチ画像

植物を見ていて、あっという間に大きくなったな…なんて感じることはありませんか?

毎日見ているとほとんど変わらないけれど、気づけば枝が伸び、葉が茂り、しっかり根を張っている。

そんな「時間をかけて、確かに育つもの」を象徴するのが、5・木のカードです。

そして29・淑女は女性の象徴カード。

相談者本人や身近な女性を指したり、恋愛の相手として登場したりもします。

このペアが揃うときは、「女性に関わるご縁や出来事が、時間をかけてじっくりと育つ」という意味があります。

では、深く掘り下げて見ていきましょう。

木が示すのは「根っこ」と「バランス」

木のカードには、健康・グラウンディング・人生の基盤という意味があります。

・「最近ちょっと疲れてるな」と感じる
・「根を張るような安定がほしい」と思う
・「何かを長期的に育てたい」という気分になる

…このようなときによく出てくるカードです。日常あるあるでいえば、

・休みの日にしっかり寝たら、体も気持ちもスッキリした
・家の観葉植物を見ているうちに、自分の生活も整えたくなった
・定期的な運動や食生活の見直しで、じわじわ調子が良くなった

木は「急ぎの変化」ではなく、じっくりとした積み重ねの価値を教えてくれるカード。

このカードが出る時は、まずは「焦りを手放してじっくり物事に向き合うべきだ」と受け取ってください。

淑女が示す「人の温度感」

29・淑女は女性性や感受性を象徴します。

優しさ、共感、柔らかなつながり

感情の機微や人との交流

ときには恋愛の相手そのもの…たとえば、

・最近よく会う女性が気になる
・身近な女性がサポートしてくれる
・自分自身の女性らしさを見直す

…そんな状況を映し出すことがあります。

恋愛だけでなく、人間関係全般で「女性が鍵」となる場面によく現れるカードです。

ペアで読むと「ゆっくり育つ女性とのご縁」

5・木 × 29・淑女 が並ぶ場合は、上記を組み合わせてこのようなリーディングができます。

・健康や生活習慣を整える女性(あるいは整える必要がある相談者)
・時間をかけて深まる女性とのつながり
・落ち着いた恋愛・安心できるご縁
・過去からの縁やルーツに関わる女性

恋愛について尋ねてこのカードの組み合わせが出たら、結構嬉しいですよね。

ただし、ここでのポイントはスピードではなく「安定と成長」だということ。

すぐに結果を出そうとするよりも、じわじわと信頼関係を育てる方が良いという暗示です。

急速に距離が縮まっていく暗示ではないので、その点は意識しておきましょう。

具体的には、長い付き合いの友達が実は恋愛対象になる…、定期的に顔を合わせる人と関係が自然に深まる。

そんなイメージ。一目惚れの恋が成就に向かうというよりは、

「ずっと近くにいた人が、気づけば大事な存在になっていた」というパターンの恋愛ですね。

恋愛面では「ゆっくり育つ」

このように、恋愛においては、「ゆっくり育つ愛」「地に足のついた関係」を示します。

片思いなら、急がず信頼関係を築くことで進展

恋人同士なら、一緒に過ごす時間で関係が深まる

出会いを探している人は、健康や学び、趣味の場で縁が芽生えやすい

イメージは、

・「恋の熱烈な花火」ではなく、
・「根っこからしっかり伸びる木」

たとえば、何度も顔を合わせるうちに仲良くなったり、学生時代からの友人がいつのまにか特別な人になっていたり、家族ぐるみの付き合いから恋に発展したり。

…そんな穏やかで長続きするご縁です。

仕事・生活面は「生活習慣を整えて」

このカードのペアが出る時は健康面や生活習慣にも焦点が当たります。

・医療・介護・福祉・食・自然療法などに関わる女性
・健康管理や生活習慣を見直すタイミング
・自分の生き方をじっくり考えるタイミング

仕事で読むなら、

・女性の上司・同僚との安定した関係
・長期的に続くプロジェクト
・じっくり腰を据えて取り組む仕事

を示すことが多いでしょう。

こちらも恋愛と同様に「焦り」は禁物。

今はしっかりと大地に根を張る「土台作り」の時期だと心得て、一つ一つをコツコツ積み重ねていきましょう。

魂レベルで読む「木 × 淑女」

ヴェーダの視点で見ると、

木=中性・知性・コミュニケーション

淑女=魅力・感情

これは、「理性と感情のバランスをとる女性」とも解釈できます。

テーマとしては、

・自分のルーツ(家族・過去)を見つめ直す
・女性性(優しさ、受容性)を育てる
・直感と知性をバランスよく使う

「急がず、でも確実に成長していく」「感情に振り回されず、根を張って生きる」

…そんな生き方が、今のテーマだと言えるでしょう。

相談者の性別が男性であっても女性であっても、その人の内なる「女性性」を育むべき時期を迎えているようです。

まとめ~ゆっくり育つご縁、根を張る生き方~

5・木 × 29・淑女 の組み合わせが持つ意味は、

・女性に関わるご縁や出来事が、時間をかけてじっくりと育つ
・健康・安定・根を張る生き方がテーマ

この組み合わせが出た時は、恋愛は焦らず、ゆっくり信頼を育てるべき時期です。

また、健康や生活習慣を見直すことで心も整うでしょう。

心身が整って安定すれば、恋愛のみならず仕事も人間関係もうまく回り始めるはず。

「今は急がなくていい、じっくり根を張ろう」「なるようになるさ」

と、どんと構えていてください。

木のように少しずつ成長し、気づけばしっかり大きくなっている。

…そんなご縁や生き方を、今のあなたは歩んでいるのです。

▪️▪️▪️▪️最後にご案内▪️▪️▪️▪️

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

魂術協会の「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」はいかがでしたでしょうか?

実際の講座では、一歩踏み込んだヴェーダ数秘ルノルマンならではの読み方についてをお伝えしていきます。
また、実践型の講座のため、講座を終える頃には皆様カードを読めるようになりますので「鑑定できるようになりたい」と思われている方にはとてもおすすめの講座になります。

こちらをお読みいただき、「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」を学んでみたい、読めるようになりたいと思われた方は、魂術協会のLINEにご登録いただければと思います。

ヴェーダ数秘ルノルマンカードについて、表には出していない情報も得ることができます。

下の画像クリックで、公式LINEへ
 ⇩ ⇩

タイトルとURLをコピーしました