ヴェーダ数秘ルノルマンカード講座4回目の今回は、「惑星」が象徴するものについてのお話をしていきます。
「数秘術」は、数字に秘められたエネルギーを読み解く占術。
ヴェーダ数秘は、数字と惑星、そして宇宙の叡智を結びつけて、魂の本質や人生のテーマを読み解く占術です。
この中でとくに重要なのが「惑星」のエネルギー。
数字ごとに対応する惑星があり、それぞれに特有の意味や象徴があります。
惑星は、性格の傾向や人生における課題、運命の流れにも影響するとされており、まさにあなたの“魂の星”のようなもの。
今回は、ヴェーダ数秘における惑星がどんなエネルギーを持ち、どんな意味を象徴するのか見ていきましょう。
まずは動画でチェックしたいという方は、以下よりご覧いただけます。
ヴェーダ数秘における「惑星」とは?
ヴェーダ数秘では、1〜9の数字にそれぞれ対応する惑星があり、そのエネルギーを通して数字の意味をより深く理解することができます。
たとえば、「1」は太陽、「2」は月、「3」は木星といったように、インド占星術(ジョーティッシュとも言います)でもおなじみの惑星が登場します。
これらの惑星は単なる天体ではなく、私たちの内面や人生の方向性に大きな影響を与える存在。
惑星にはそれぞれに個性やテーマがあり、光と影、強みと弱みを内包しています。
たとえば、太陽は「自信とリーダーシップ」を象徴する一方で、「プライドや支配的になりすぎる」という課題もあるのです。
数秘の数字がどの惑星とつながっているかを知ることで、自分の性格の深い部分や、何に魅力を感じ、何に弱いのかがわかるようになります。
それはまるで、自分の心に隠れた「惑星の声」を聞くような体験。
ヴェーダ数秘を学ぶことで、惑星のエネルギーを味方につけることでより自分らしく輝く道を歩むヒントが見えてくるでしょう。
各惑星が象徴するエネルギー
ここでは、ヴェーダ数秘で扱われる主な9つの惑星と、その象徴するエネルギーについて簡単にご紹介します。
(表を参考にしてみてくださいね。)
たとえば「6」の金星の影響が強い人は、美的感覚に優れ、人間関係においても愛と調和を大切にします。
逆に「8」の土星の影響があると、コツコツと努力する力を持ちながらも、少し不安や制限を感じやすい面が出てきます。
惑星のエネルギーを知ることで、自分の持つ資質や伸ばすべきテーマ、気をつけたい傾向などが見えてくるでしょう。
星座との関係は?
占いがお好きな方にとっては、「惑星」よりも「星座」のほうがなじみがあるのではないでしょうか?
各星座は特定の惑星によって支配され、その惑星のエネルギーが星座に強く影響を与えます。
この支配星が示す特徴や傾向は、その星座に生まれた人々の性格や人生の方向性に大きな影響を与えるとされています。
星座と惑星の対応については表をご覧ください。
たとえば、牡羊座は火星によって支配されています。
火星はエネルギー、行動力、勇気を象徴する惑星であるため、牡羊座の人々は積極的で冒険心旺盛、エネルギッシュな性格を持つことが多いです。
また、牡牛座は金星に支配され、金星は愛、美、調和を象徴する惑星であるため、牡牛座の人は美的感覚に優れ、安定を求める傾向が強いです。
さらに、双子座は水星に支配され、知識、コミュニケーション、知恵を重視する性質が強調されます。
蟹座は月に支配され、感情や家庭を大切にする一方、母性的な性格を持つことが特徴です。
このように、各星座はそれぞれ独自の支配星を持ち、その星座に生まれた人々は支配星の影響を強く受けます。
支配星のエネルギーを理解することで、星座の性格や人生のテーマがより明確になり、自己理解を深める手助けになります。
このように、各惑星と星座は密接に関係しており、それぞれの星座が特有のエネルギーを持っていることを理解することが、占星術を深く知る鍵となります。
星座は、各惑星のエネルギーが表現される「フィルター」のようなものと考えるとわかりやすいかもしれません。
惑星のエネルギーと向き合う方法
ヴェーダ数秘において、惑星のエネルギーをただ知るだけではなく、それを「どう活かすか」を考えることもとても大切なポイントです。
それぞれの惑星は、あなたの中にすでに存在するエネルギー。
そのエネルギーをポジティブに使えるかどうかで、人生の質は大きく変わってきます。
たとえば、太陽のエネルギーを持つ「1」の人が自信を失ってしまうと、本来の輝きが曇ってしまい、自分を過小評価してしまう傾向が。
そんな時は、太陽に関係する色(ゴールドやオレンジ)を取り入れたり、朝日を浴びてエネルギーをチャージするのがおすすめです。
また、土星の影響を持つ「8」の人は、重さや不安を感じやすい傾向がありますが、「努力が報われる星」であることを意識することで、地に足をつけてしっかり成長していけます。
困難に感じる出来事も、土星がくれる“魂のレッスン”と思えば、受け入れやすくなるでしょう。
惑星ごとに、食べ物や色、香り、マントラなど、エネルギーを調整する方法もあります。
そういったアクションを日常に取り入れることで、自分の惑星とより良い関係を築くことができるのです。
まとめ
ヴェーダ数秘における「惑星」は、言ってみればあなたの分身のような存在。
惑星から受け取るあなたの魂の個性は、“宇宙からの贈り物”だと言っても過言ではないでしょう。
数字に隠されたメッセージを、惑星のエネルギーという視点から見ることで、より深く、よりスピリチュアルに自分を知ることができます。
それぞれの惑星が、あなたの内面にどんな光を照らしているのか。知ることで、自分を責めるのではなく、受け入れ、活かすという視点が手に入るでしょう。
占いに興味がある方はもちろん、「もっと自分を知りたい」「魂の声を聴きたい」という方にも、ヴェーダ数秘はきっと大きな気づきをもたらしてくれるはずです。
最後にご案内
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
魂術協会の「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」はいかがでしたでしょうか?
こちらをお読みいただき、「ヴェーダ数秘ルノルマンカード」を学んでみたい、読めるようになりたいと思われた方は、魂術協会のLINEにご登録いただければと思います。
ヴェーダ数秘ルノルマンカードについて、表には出していない情報も得ることができます。